「心配事は人より先に心にとめて対処し、人が楽しむのを見届けたあとに楽しむ。」という人のために尽くす心がけを表した言葉。


 自ら学業に精励し、個性の伸長に努め、他を尊重し、互いに協力し合い、平和的な国家及び社会の有為な形成者たらんとする心身ともに健康な人間を育成する。


(1) 自然を愛する精神を養う。
(2) 新しい教育技術を導入し、学習意欲を高め、学力及び体力の向上を図る。
(3) 生命を尊重し、互いに協力し、他を思いやる心を育てる。
(4) 人権教育を推進し、差別を許さない精神を育成する。



昭57.12.17 埼玉県議会において埼玉県立鳩山高等学校の設立が議決される。
昭57.12.17 埼玉県条例第66号をもって埼玉県立鳩山高等学校の設置が公布される。
昭58. 4. 1 埼玉県学校設置条例の一部を改正する条例の施行により、埼玉県立鳩山高等学校が開設される。
所在地 埼玉県比企郡鳩山町大字大橋字大谷1148番の4
全日制
  普通科 共学 定員90名(2学級) 
  商業科 共学
昭58. 4. 9 埼玉県教育委員会の開校告示が行われる。
開校式・入学式を挙行する。
昭58. 9.15 開校記念式典を挙行する。
昭59. 3.20 校舎棟完成する。(延面積7,654m2)
昭59. 4. 1 部室棟完成する。(延面積264m2)
昭59. 4. 9 普通科 2学級増
昭60. 4.17 重層体育館完成する。(延面積2,709m2)
昭60.11. 9 創立三周年記念式典を挙行する。
昭61. 3.27 宿泊学習施設(セミナーハウス)完成する。(延面積660m2)
平 1. 4. 1 普通科 臨時1学級増。
平 2. 4. 1 普通科 臨時1学級増解消。
平 4. 4. 1 商業科(2学級)を情報管理科(2学級)に学科転換する。
平 4.11.21 創立十周年記念式典を挙行する。
平14.11. 9 創立二十周年記念式典を挙行する。
平20. 4. 1 普通科 1学級減。
平24.11.17 創立三十周年記念式典を挙行する。
平28. 4. 1 情報管理科 1学級減。
   



名 称
 埼玉県立鳩山高等学校
 (Saitama Prefectural Hatoyama Senior High School)

所在地
 〒350-0313
 埼玉県比企郡鳩山町松ヶ丘4丁目1番2号

電 話
 049-296-5395
FAX
 049-298-1011

設置学科
 普通科・情報管理科

設置クラス数 
   1学年  2学年  3学年
 普通科  4  2  3
 情報管理科  1  1  1
※1学年普通科は埼玉県教育委員会の認定を受け、少人数学級編制を行っています。

周辺地図→「アクセス」をごらんください。