行事報告記

行事報告記

バス 修学旅行に出発しました。

10月16日(日)2年生が修学旅行に出発しました。

進学感染症感染防止対策のため、バスを使って北陸方面に2泊3日の予定です。

  

3年ぶりの修学旅行になります。

体調管理に気を付けて楽しく学んできてください。

第3回 校外指導を行いました。

10月13日、校外指導委員の皆様による第3回校外指導が本校ロータリーで行われました。

 

肌寒い日でしたが、生徒とPTAの役員の皆さんの明るい挨拶の声で温かい気持ちになりました。

中間テストはもうすぐです。体調管理に気を付けて過ごしましょう。

お知らせ 体育祭へ向けて

10月6日(木)に行われる体育祭へ向けて、各学年とも熱心に練習をしています。

 

1年生は長縄跳びとリレーの練習です。

高校での初めての体育祭に向けて、真剣に練習をしていました。

来週の本番も頑張ってほしいと思います。

学校 始業式を行いました。

9月1日(木)始業式を実施しました。

新型コロナウイルス感染防止のため、リモートでの実施となりました。

式のあと、生徒表彰が行われました。

 

 

夏休み中の大会等で成果を上げた生徒たちが表彰されました。

2学期もそれぞれの目標達成へ向けて頑張っていきましょう。

情報管理科パンフレットをぜひご覧ください。

 

情報管理科は商業の専門学科です。比企地区唯一の商業学科ということもあり、毎年多くの生徒が情報管理科を志望しています。

また、埼玉県で「情報管理科」と名前のつく学科は、鳩山高校の情報管理科だけです。ビジネス実務や情報処理の実習だけでなく、画像処理や動画編集なども行える高機能なパソコンを160台以上も保有しており、非常にめぐまれた環境です。

第1回学校説明会では、こうした学習環境についてもご紹介予定です。

 

☆★☆ぜひ、情報管理科パンフレットをご覧ください☆★☆