2021年5月の記事一覧

生徒総会・壮行会

5月25日(火)第77回生徒総会がオンラインで行われました。

昨年度の活動・決算報告、今年度の活動方針や予算案などすべての議事が承認されました。

 

 総会後は、春季ボランティア活動の報告、

「関東高等学校自転車競技大会」に出場する自転車部の生徒の

壮行会が行われました。

1・2年 選択科目説明会

5月13日(木)5・6時間目に選択科目説明会を実施しました。

科目選択の仕組みと科目の特徴についての説明が行われました

科目の選択は、将来の進路選択にも大きな影響を及ぼします。

保護者の方ともよく相談して、希望を提出してください。

非行防止教室

5月7日(金)全学年、非行防止教室をリモートで行いました。

【正しく使おう!インターネット 事例に学ぶ情報モラル】という内容で、

パワーポイントの教材を使い、インターネットで起きた事件の事例のスライドを見たり、解説を聞きながら、

インターネットやスマートフォンを安全に利用するにはどうしたらよいかを学習しました。

スライドの途中では、事件の問題点や原因など、自分の考えをワークシートにまとめました。