行事報告記

2022年1月の記事一覧

【2年生】進路講演会を実施しました。

2学年では外部講師をお迎えして「進路をまじめに考える」と題した進路講演会を実施しました。

  

「進路を考えるための必須事項」や「仕事選びの基本」、「未来の仕事を考えるときに必要なこと」など

さまざまなことを熱のこもった言葉でお話しいただきました。

生徒は熱心にメモを取り、それぞれ学びを深めていました。

それぞれの進路選択、決定に役立ててほしいと思います。

【3年生】マナー教室を実施しました。

3年生は、大手紳士服チェーンの方を講師にお招きして「社会人としてのマナー教室」を実施しました。スーツの選び方や着こなしについて、レクチャーを受けた後、実際に男子がネクタイを結ぶ実習を行いました。

 

講師の方の指導を受けて、ネクタイ結びに挑戦しました。

 

少し大人びて見える生徒もいて、将来への期待が高まりました。

【1学年】ソーシャルスキルトレーニングを行いました。

1学年でソーシャルスキルトレーニングとして「アンガーマネジメント」入門講座を行いました。
新型コロナウイルス感染防止のため、リモートでの実施になりました。

「怒る」ことについて講義を受けたあと、怒りと上手に付き合う方法として
衝動・思考・行動のコントロールについて学びました。