2022年12月の記事一覧
2学期終業式を行いました。
12月23日(金)2学期の終業式を行いました。
校長先生からは2学期の振り返りと3学期以降へ向けてのお話がありました。
そのあと、生徒指導主任から冬休みの生活について、注意がありました。
終業式のあとに2学期に活躍した生徒たちに対する表彰を行いました。
鳩山町意見発表会 第8回「言ってんべー、聞いてんべー大会」
生徒会本部
剣道はじめ杯 優勝
吹奏楽部 第46回埼玉県アンサンブルコンテスト 銅賞
演劇部 第71回埼玉県高等学校秋季演劇発表会 奨励賞
美術部 第65回高校美術展
埼玉県教育委員会 教育長賞
優秀賞
書道部 第63大東文化大学全国書道展
特選 及び 金賞
3学期以降もそれぞれの目標達成に向けて頑張りましょう。
第3回学校説明会が行われました
12月17日(土)、第3回学校説明会が本校にて行われました。
概要説明の後、国語と商業の体験授業が行われました。
現在、第4回学校説明会の申し込みを受け付け中です。
入試対策(面接対策)を実施予定ですので、本校への入学をご検討されている方はぜひご参加ください。
お申し込みはこちらからお願いします。
職員救急救命研修を行いました。
12月1日(木)比企PUSHから3名の講師をお迎えして、救急救命研修を行いました。
緊急の時の対応の大切さについて学んだあと、実際の場合を想定して、実習を行いました。
胸部圧迫やAEDの使い方など、生徒の安心・安全のために定期的に確認することの大切さを学びました。
【3学年】救命救急講習会を行いました
12月1日(木)、比企PUSHから3名の講師の方をお迎えしてAED講演会を実施しました。
実際の場合を想定して、救助の要請なども行いながら実習を行いました。
模型を使用して、胸部圧迫やAEDの使い方の練習を何度も行いました。
いざというときのため、生徒達は真剣に取り組んでいました。