日誌

2016年5月の記事一覧

本庄シルクキャンプ


5月3日(火)に本庄市にある学校が主催している本庄シルクキャンプに今年初めて出場させていただきました。様々な都道府県の上位校が出場しており、試合だけでなく、観ているだけでも大変勉強になる1日となりました。

第一試合 VS群馬県立吉井高校
第二試合 VS川口北高校
第三試合 VS川越南高校

川口北高は毎年県でベスト4に入っているチームです。その様な強豪高と試合をさせていただける機会は滅多にありません。私にとっても、生徒にとっても貴重な体験でした。

お世話になった学校の顧問の先生方、選手の皆さん、大変お世話になりました。またよろしくお願い致します。

支部選手権大会(関東大会予選)結果報告


4月29日(金)に支部選手権大会1回戦がありました。男女の結果を報告します。

男子1回戦
VS深谷第一高校  50-89

女子1回戦
VS寄居城北高校 28-89

男女共に悔しい敗戦となってしまいました。課題はシュート率と精神力。バスケットボールはシュートが入らなければ勝負になりません。そして、相手を打ち負かす強い心がなければ勝てません。それを痛感した試合でした。2週間後に迫ったインターハイ予選に向けてもう1度チームを見直していきます。

チームには新入生が10名入部してくれました。数名はこの大会でデビューもしました。今年は期待の大型選手(190cm 1名、180cm以上 2名)も入部してくれ、1年生がチームに勢いを与えてくれています。どの様に成長してくれるか、今後が楽しみです。1年生も加わった新生鳩山高校バスケットボール部を今後もよろしくお願い致します!

春休み活動報告


3月~4月はたくさんの学校と練習試合をしていただきました。(全て男子)

3月12日(土) 坂戸高校(合同練習)
   19日(土) 滑川総合高校、三郷高校
   20日(日) 小川高校、深谷第一高校
   26日(土) HK3 spring camp(熊谷西高、鴻巣高、北本高)
   29日(火) 秩父高校、本庄第一高校、鴻巣高校、北本高校、深谷高校
4月 5日(火) 松山高校、川越南高校、本庄高校
   17日(日) 北本高校、上尾南高校

お世話になった学校の顧問の先生方、選手の皆さんありがとうございました。
またよろしくお願い致します!

卒部式


だいぶ更新が滞ってしまいました・・・また更新をしていきたいと思います。

3月13日(日)に卒部式を行いました。今春は2名が巣立っていきました。この2名のためにOB、OGも駆けつけてくれ、和気あいあいとした楽しいひと時となりました。


この2名は本当に苦労、苦労の日々でしたが、決して折れず、ひたむきに頑張ってくれた生徒です。今のバスケ部があるのは間違いなく、この2名のおかげです。

君たちの底抜けの明るさ、ファイティングスピリットには本当に感心させられました。君たちと共有した時間は私にとってもかけがえのない時間でした。本当にありがとう!2人の思いを胸に後輩たちも頑張ってくれるはずです。これからも後輩の指導をお願いしますね。