生徒・保護者の皆さまへ
令和3年1月12日(火)未明の降雪に関する対応について
令和3年1月12日(火)未明の降雪に関する対応について、始業時刻等の情報を緊急情報発信サイトに掲載しました。
今後、以下の時刻に更新をする予定です。
- 令和3年1月11日(月)午後6時
- 令和3年1月12日(火)午前6時
- その他、緊急を要する場合はその時刻
また、鳩高お知らせメール、生徒用アカウントでも同じ時刻を目安に情報を送信します。
※緊急情報発信サイトはこちらから
緊急事態宣言に伴う対応について(お願い)
本日、生徒を通じて「緊急事態宣言に伴う対応について(お願い)」を配布しました。本校は感染防止対策を徹底しながら教育活動を継続します。ご家庭でも感染予防の更なる徹底にご協力をお願いいたします。
特にご家庭にお願いしたいことを以下に抜粋します。
- 規則正しい生活習慣の徹底(登校前の健康観察等)
- 発熱等の風症状がみられる場合や、家庭内に体調不良者がいる場合は登校しない
- 基本的感染防止対策の徹底(密閉、密集、密接【3密】を避ける、石鹸と流水による正しい手洗い、マスクの着用)
- 不要不急の外出をせず、可能な限り速やかな帰宅
- 生徒のみの会食等の自粛
その他の内容については通知の内容をご覧ください。よろしくお願いいたします。
埼玉県立鳩山高等学校
1月8日(金)は始業式です。
1月8日(金)は鳩山高等学校第3学期始業式です。
2学期末に配布した通知のとおり、始業時刻は8時50分です。生徒は身支度をしっかり整え、感染予防及び感染拡大防止を行い、公共交通機関(特にバス)の3密を考慮して登校してください。
※通知の内容はこちらから
↓
R02.12.24感染防止対策の更なる徹底について(お願い)
保護者のみなさまにおかれましては、生徒が時間に余裕をもって安全に登校できるようご配慮いただければと思います。
なお、政府の緊急事態宣言を受けての今後の対応については明日以降に改めて通知いたします。
埼玉県立鳩山高等学校
通知等について(2学期終業式当日に配布)
昨日12月24日に生徒を通して、以下の通知等を配布いたしました。
- 第2学期通知表
- 冬季休業中の生活指導について(お願い)
- 感染防止対策の更なる徹底について(お願い)
- 行事予定表(令和3年1月~3月 生徒配布用)
- 進路だより
この他、学年毎、学科毎に課題や学年通信等が配布されています。
埼玉県立鳩山高等学校
修学旅行に関する通知の配布について
【2学年】
本日、生徒を通して修学旅行に関する通知を配布しました。
通知の内容につきまして、ご理解をお願いいたします。
もうすぐ期末考査です。
鳩山高校では12月10日、11日、14日、15日の4日間で2学期の期末考査を実施します。
生徒は日程や範囲をよく確認して、しっかりと準備を進めてください。
また、生徒の家庭学習時間が確保できるよう、ご家庭でのご指導、ご配慮をお願いいたします。
【通知】新型コロナウイルス感染拡大防止の対応について(お願い)
本日<11/13(金)>、生徒を通じて「新型コロナウイルス感染拡大防止の対応について(お願い)」を配布しました。
これまでお願いしていた内容を改めてご連絡した内容となっております。
引き続き、ご家庭のご理解とご協力をお願いいたします。
10月8日から2学期中間考査が始まります。
鳩山高校では10月8日、9日、12日、13日の4日間で2学期中間考査を実施します。
生徒は日程や範囲をよく確認して、しっかりと準備を進めてください。
また、生徒の家庭学習時間が確保できるよう、ご家庭でのご指導、ご配慮をお願いいたします。
体育祭の中止について(お知らせ)
10月1日に「体育祭の中止について(お知らせ)」を生徒と通じて配布いたしました。
詳しくは通知の内容をご覧ください。
今後とも、保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
台風の接近に伴う対応について
9月24日(木)の対応についてはこちらの情報をご覧ください。
↓
また、「鳩高お知らせメール」を登録をされている方には「鳩山高校緊急情報発信用ウェブサイト」に掲載した内容と同じ内容のメールを配信します。